石けんのコラム

オイルを構成する脂肪酸について


---------------------------------------------------------------------------------------


石けんの特徴はオイルを肌に塗った感じで得られる感触でだいたい量ることができます。
分かりやすいのものは、
ホホバオイルなど塗るとさらりとした感触のものが配合されると、石けんもさらりとした使用感に、
アボカドオイルなど塗ったときにとてもしっとりするものは、その感触の石けんになります。


オイルは有効成分でそのオイルの特徴でもある不鹸化物等の微量成分、脂肪酸からなる酸性の物質です。
石けん作りは、オイルを組み合わせてこの脂肪酸の組み合わせを作ることとであり、
そのオイルの特徴をうまく組み合わせることです。


今回は、オイルを構成している脂肪酸について述べたいと思います。
下記に一覧として書き出してみました。
各オイルの特徴と合わせて石けん選びの参考になさってください。



 
オレイン酸





リノール酸




パルミトレイン酸





リノレイン酸





ステアリン酸



ラウリン酸





カプリル酸、カプリン酸
石けん作りに欠かせない脂肪酸で、オリーブ、アボカド、アプリコットカーネル、
カメリア、スイートアーモンド、マカダミアナッツ等のオイルに含まれる
飽和脂肪酸で酸化安定性の高い性質を持つ。
石けんにすると洗浄力に優れ、うるおいがあり、すべすべした感触のものに仕上がる。


サンフラワー、グレープシード、月見草等のオイルに多く含まれる。
石けんの泡立ちをよくして、さっぱりとした使用感になる。
酸化しやすく、保存、管理を必要とする。


マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツ等の植物性オイル、
ミンク、馬、エミュー等の動物性オイルに多く含まれ人の皮脂にも含まれる。
加齢とともに失われるため、アンチエイジングに効果的とされ、
皮膚の再生に関係する重要な脂肪酸。


ククイナッツ、月見草、ローズヒップ、馬油等に含まれる。
体内で重要な生理活性成分に変わる脂肪酸であり、免疫を強化し、
アレルギーや老化に効果があり、ホルモンバランスの調整する。
月見草オイルは内服もされる。とても酸化しやすい。


シアバター、ココアバター等の常温で固形の油脂に多く含まれ、
石けんを固く仕上げる脂肪酸。酸化安定性が高い。


ココナッツ、パームカーネルオイル等に多く含まれる。
起泡性、酸化安定性が高く、石けんが固く仕上がる。
冷水でも起泡性がある為、ココナッツオイル100%の石けんは
サーファーズソープとも呼ばれる。


ココナッツ、パームカーネルに含まれる。
針状結晶のため肌にとって刺激があるとされる脂肪酸だが
母乳にも含まれ医薬品にも配合される。
敏感な肌には配合を抑える等の配慮が必要。





From Odorantes




---------------------------------------------------------------------------------------


次回のコラムは、9月1日にお届けする予定です。
過去の石けんコラムはこちら  » 皮膚と洗浄について » Introduction

定期購読をご希望の方は、 info@noah.noor.jp まで
件名に『石けんコラム配信希望』とお書き添えの上、
お名前(ハンドルネーム可)のみ記載して空メールをお送りください。
隔月毎の配信に合わせてお知らせメールをお送りいたします。



» Odorantesの石けんはこちらからどうぞ